256色固定パレット資料

はじめに

カラー対応iモードでは1600万色の色指定が出来ますが、実際には液晶が256(or 4096 or 65536)色しか表示できません。パソコンのと違い1600万色中/256(or 4096 or 65536)色ではなく、固定色になります。
表示できない色は、iモードで自動減色するのですが、256色機種はディザで表現されるのであまりきれいではありません。

PC版GIF
iモード
ディザ減色
拡大
拡大

きれいに表示させるためには、ディザにならない色を指定しなくてはなりません。

ここではきれいに見せる色指定の範囲と方法を説明します。
元々はD502のための情報ですが、F,Pシリーズの256色機種でも対応するようです。

256色固定パレット

通常の色指定ではR(赤),G(緑),B(青)をそれぞれ8bit(256階調)で指定できます。
256×256×256=16,777,216色の指定が出来るわけです。
HTMLで色指定するときはRGBの順で16進数で指定します。

例)白=#FFFFFF , 赤=#FF0000

これに対して256色表示機種は,R=3bit(8階調),G=3bit(8階調),B=2bit(4階調)の情報しかありません
8×8×4=256色となるわけです。
これをHTMLの色指定を行う際には、R=上位3bit,G=上位3bit,B=上位2bitの値で表現する必要があります。
青の情報が少ないので、明るさのグラデーションなどを表現するには若干弱いので注意が必要です。

具体的に使用できる色は以下になります。
この画像はパレットファイルとして利用できるので、自分のパソコンに保存しておいてください。

パレット最適化

初めからiモードパレットで画像を制作していれば問題ないのでしょうが、iモード用でない画像をきれいに見せるためにはパレットのiモード最適化を行う必要があります。
iモード最適化は各アプリケーションにより違いますが、ここではFireworksとPaintShopProでの減色方法を説明します。

1.FireWorksで最適化
最適化ダイアログを使用する方法と書き出しのプレビューで行う方法がありますが、今回は書き出しのプレビューの方法を説明します。

2.PaintShop Pro6で最適化
PaintShopProの場合、事前にパレットファイルを作成する必要があります。

PC版GIF
iモード減色
拡大
拡大

近似色を使用するので若干色調が変わってしまうのは仕方ないですね。

参考

D502i用のホームページの作り方

[HOME][実験君]